広島市でパソコンの処分にお困りの方は便利屋「クリーンアップ」におまかせください。パソコンの処分は2,200円〜で対応いたします。お見積もりは無料ですのでお気軽にご相談ください。
広島市ではパソコンはメーカーによる自主回収、宅配便回収にて処分することとなっています。広島市では収集していないですが、キーボードは大型ごみ扱いとなります。周辺機器は規定に従って処分する必要があります。広島市でパソコンを処分する方法は以下が挙げられます。
処分方法 | 費用の目安 | 手間 |
---|---|---|
メーカーによる自主回収を利用する | 0円〜 | △ データ消去など手間がかかる |
市と連携する認定事業者による宅配便回収を利用する | 0円〜 | △ データ消去など手間がかかる |
購入店舗で下取りを依頼する | 0円〜(プラスになる場合あり) | ○ 簡単 |
買取業者を利用する | 0円〜(プラスになる場合あり) | △ 手間がかかる |
オークションサイト・フリマアプリを利用する | 0円〜(プラスになる場合あり) | × 大変 |
便利屋「クリーンアップ」 | 2,200円〜 | ◎ 簡単 |
パソコンのサイズや種類、数などによって料金は異なります。パソコンの処分にお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
パソコンの処分を業者に依頼したい方は
広島市佐伯区密着の便利屋クリーンアップにお任せください
パソコンの処分は2,200円〜にて承ります。
パソコンの処分は種類や数などにより処分料金が異なります。
ご相談、アドバイス、現地調査、お見積もりは全て無料でございます。お気軽にお問い合わせください。
パソコンは基本的に、各製造メーカーが自主回収してリサイクルすることとなっています。また、一般社団法人パソコン3R推進協会が、自分で組み立てたパソコンなど製造メーカーが回収しないもの回収し、リサイクルしています。
そのため、広島市では家庭用パソコンの収集を行っていません。また、市の処分施設へ自力で持ち込むこともできないこととなっています。
家庭で不用になったパソコンは、製造メーカーもしくは一般社団法人パソコン3R推進協会へ回収の申込みをます。一定の大きさのものであれば、区役所等に設置してある専用の回収ボックスを利用して処分することも可能です。
不要なパソコンは、パソコン3R推進協会に回収を依頼することも可能です。リサイクルの対象となるパソコンは、以下の通りです。
取扱説明書やCD-ROMなどは回収の対象外です。また、プリンタ、スキャナ、外付けハードディスクドライブなども回収できないので別途処分しましょう。
利用する際はまず、受付窓口へ回収の申込みをします。回収再資源化料金支払用紙が郵送されるので料金を支払います。PCリサイクルマークがついていない場合のみ、料金の支払いが必要です。
廃棄するパソコンを梱包して郵送します。郵便局に持ち込むもしくは戸口集荷を利用することが可能です。回収後のパソコンは返却されないので利用する場合は注意しましょう。
メーカーがわかっている場合の連絡先 | 各メーカーのPCリサイクル受付窓口へ問い合わせ |
---|---|
メーカーが分からないもしくは自作などない場合 |
一般社団法人パソコン3R推進協会 |
名称 | 環境局業務部業務第一課 |
---|---|
電話番号 | 082-504-2220 |
ファックス番号 | 082-504-2229 |
住所 | 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 |
メールアドレス | gyomu1@city.hiroshima.lg.jp |
パソコンは市と連携した認定事業者による宅配便回収を利用して処分することも可能です。対象品目は以下の通りですが、1箱の大きさは、最大で3辺合計140センチ・重量20キロ以内に収める必要があります。
インターネットからアクセスする場合「リネットジャパン」のホームページより申し込みます。専用ファックス用紙で申し込むことも可能です。
市と協定しているので、パソコン本体を含む回収1回につき1箱の宅配回収料金がかかりません。パソコン本体を含まずに周辺機器のみ処分する場合は利用料金が必要です。
パソコンは中古品の需要が高いので、購入店舗で下取りを依頼することも可能です。性能の良いものは1万円以上の下取り価格になることもあるので確認してみましょう。下取りの対象外であったとしても、新規購入する場合はサービスで無料で回収している店舗もあります。無料であっても処分費用がかからないのはお得です。
ただし、店舗によってサービス内容は様々であり、パソコンの引き取り処分に関し条件が設定されてあることもあります。広島市ではパソコン本体の処分は対応していないので、パソコン本体の回収の可否を確認しておきましょう。キーボードやマウスなどの周辺グッズは自治体サービスにて対応しています。
正常に作動するパソコンであれば、買取業者にて売却処分することもできます。以下のようなパソコンは高値がつきやすいので複数の業者に査定を依頼することが可能です。
とくにパソコン買取専門業者であれば、価値を適正に判断してくれるので高価買取も期待できます。買取業者を利用する際は、データ消去の対応についても確認しておくのがおすすめです。パソコンを売却する場合、個人情報の消去も忘れないようにしましょう。
正常に作動するパソコンは、オークションサイト・フリマアプリを利用して処分することも可能です。パソコンは高価買取も期待できるので、送料がかかっても利益を得られる可能性が十分あります。実際にインターネット上では中古のパソコンが多数販売されています。
ただし、個人売買の場合はデータの消去を自力で行わなければなりません。データを消去せずに売却するとデータを悪用される可能性があります。データ消去を自力でできない場合は、業者に相談するなど対処しましょう。
また、パソコンは認識違いによるクレームが発生することがあるので、パソコンの状態や詳細を詳細に記載しておく必要があります。パソコンの取り扱いに慣れている方にお勧めの方法です。
パソコンは処分方法が適切でないとトラブルになる可能性があるので注意が必要です。パソコンを処分する際の注意点について解説します。
パソコンに個人情報が残っている場合、情報漏洩のリスクがあります。とくに、会社関連の情報が洩れるなど大きなトラブルになるケースもあります。パソコンを処分する際は、第三者に悪用されないようデータを慎重に扱いましょう。
パソコンは「資源有効利用促進法」をもとに、メーカーが回収する仕組みとなっているので、自治体にて処分できません。一般ごみとして処分すると不法投棄になるので注意しましょう。